さるぶろーぐ

動物のことを中心に、よしなしごとを。

2013-01-01から1年間の記事一覧

たまには充実した生活を垣間見せる

秋といえば、の キノコ狩りにいってきました! 同じサル研究をしているご縁で、とある研究室の行事にお邪魔させていただきました。 キノコ名人に率いられて山の中に入り、いろいろな方向に分かれて各自で探し、集めたら名人による仕分けの上、鍋にしていただ…

昨日の敵は今日の友

ニホンザルは1頭1頭、群れの中で順位があります。 別にリーダーの仕事をしているわけではないので、ボスざるとは呼びません。 第1位とかαオスと呼んでいます。 先日この集団でαオスが交代しました。 元αオスがこちら。

だらだらと雑記

じーさまが帰ってきてました(前回の記事を参照)。 実は報告が遅くなっただけで、失踪していたのは4日ほどでした。 まったく人騒がせな! 生きててよかった!ありがとう! ブログを放置していた間なにをしていたかと申しますと、学会をはしごしていました。…

いつでも探しているよ

どっかに君の姿を 観察集団の第2位オス(クビカシゲ)がこの3日ほど姿を見せません。 どうやらケンカをしてケガをして山に戻ってしまったきりのようです。 お気づきかもしれませんが、サムネにこのおさるの写真を使ってしまうほどお気に入りのサルなので、な…

セプテンバーさん

はい、9月3日です。 ここ2週間ほど、観察に行くたびに3時ごろにスコールにあう、という湿気た日々が続いています。フィールドノートがしなしなです。 今日ついにビデオカメラの液晶がお逝きになりました。 むしろ今までよくスコールの中で耐えてくれた。 ビ…

きのこたけのこ戦争

暑くてじめじめした日が続いているためか、フィールドワーク先の山はきのこ派に侵略されております。 白いのは全部きのこ。 びっちりきのこ。 写真ではわかりにくいのですが、山肌に手のひら弱の生白いきのこがわらわらしていてなかなか不気味な光景です。 …

ポンざるの汗に関する一考察

ニホンザルの研究(らしきもの)を始めて、早5年が経とうとしています。 しかし未だに知らないことだらけで、一般の方やフィールドワーク先の方から質問されて戸惑うことが多々あります。 たとえば。 「サルって汗かいてるところみたことないけど、汗かかな…

盆地だから余計にね。

ご無沙汰しております。 この1か月、更新する出来事が何もなかったわけではありません。 偏に私のめんどくさがりのせいです。 実はいろいろあった1か月でした。 いろいろ、の1つ。 先月からイギリスから学生が研究のために滞在しています。 私とは研究分野…

けのはなし

このおさるはかなりのじじい(32歳)ですが、寄る年波に負けててっぺんはげになっているわけではありません。 凛々しい顔つきですが、完全にザビエルです。 今の季節はニホンザルの、年に一回の毛変わり時期です。 古い長い毛が抜けて、涼しそうな短い毛にか…

ロゴつくりました

研究室のロゴを考えよう運動が盛んなので、参戦します。 なんとかわいらしい。 とくに「Y」。すばらしい。 1mくらい離れると読みやすいですよ。 *ねこフォント http://nekofont.upat.jp/index.html 今日の1枚。 急に暑くなって胃がやられてます。

赤子ラッシュ

フィールドワーク先で着々と赤子が生まれています。 写真は生後4日くらいの赤子さんたちです。 生まれたてのアカンボウは動きがぎこちなくて、リアルに2頭身なので、人工物みたいにかわいいです。 この写真の子も本当はかわいいですよ。 生まれたてもいいで…

新緑の季節

今日はデータをとりに行ってました。 この季節は暑くも寒くもなく、周りは目に優しい緑がいっぱいでとても観察しやすいです。 葉っぱもやわらかそうな若々しい緑色で、サルがもりもり食べる気持ちが分かる気がします。葉っぱおいしそう。 この間姉が、「自分…

懐かしのキャンパス

学部のころの同期と大学に散歩しに行ってきました。 ほぼ毎日大学には通ってるんですが、学部1-2年のころに通ってたのは別のキャンパスだったので、こちらは久しぶりです。 現キャンパスは1回生がいないのと理系が中心なこともあり、こちらと比べると静かで…

新学期が始まりました

今日は学部3年生が配属されて初めてのゼミでした。 (みんなフィールドに出てたりで)3月は研究室に自分だけということも多かったので、賑やかな研究室に慣れません。 院生室も新しいメンバーが増えたので、うかつについったやブログを見てにやにやしたりで…

はじめまして

今日からブログを始めることにしました。 内容はフィールドワークやら研究室の日々やらが中心になりそうです。 ちなみにフィールドワーク先はこんなところ。 そう、ニホンザルです。 ニホンザルは春から夏にかけて赤ちゃんが生まれるのですが、この集団では…